今さらながらiPhone12 miniを買いました

更新日: 2021/10/07 投稿日: 2021/10/01

iPhone13が発売されて賑わっているというのに、iPhone12 miniを買いました。
初めてのiPhone購入です。

Android端末でも全然よかったのですが、TwitterでiPhone SEの64GBがMNPで一括10円で買えるというのを見まして、それはお得だなあということで○ドバシカメラまで行ってみました(・∀・)

iPhone13の特設会場以外では、iPhone SEの64GBが一括10円の宣伝のほうが目立っていました。
でっかい10円玉みたいなポップ持って歩いてましたし…(;・∀・)

iPhone12 miniの64GBもかなり安く買えるという情報も見ていたので、 iPhone SEよりiPhone12 miniのほうが本体は小さいのに液晶サイズが大きいとか、カメラ性能も良い、バッテリーの持ちも良いらしいとのことで、安く買えるのならiPhone12 miniがいいなと考えていました。

(参考サイト)
「iPhone 12 mini」と「iPhone SE」を徹底比較 小型iPhoneはどちらを選べばいい?
iPhone SE 2ndとiPhone 12 miniのカメラ画質を比較も大差は無し!Apple品質の高さを知る結果に

そのポップを探して見て回るのだけど、ポップが多すぎてわからずキョロキョロしているとauのスタッフさんが声をかけてくれて「iPhone SEの64GBか、iPhone12 miniの64GBが安くなっていればそっちが欲しいんですが」と言うと在庫確認して手続きカウンター案内してくれました(・∀・)

最初に提示された金額がネットで見たのより高く、「これならauのオンラインショップのほうが安いんじゃあ…」と怯みましたが、気弱な僕ですが勇気を振り絞って「ネットだともっと安かったんですが…」と言うと確認してくれてさらに11,000円安くしてくれましたε-(´∀`*)ホッ

楽天モバイルからauへのMNPで、販売価格71,650円が38,650円になりました(๑•̀ㅂ•́)و✧
38,650円を普通に48回で分割すると月805円程度なのですが、auの「スマホトクするプログラム」を利用すると、
初回360円/月
2~23回目355円/月
24回目以降1,270円
と前半の2年間がかなりお安くなります。

最初の2年間の端末支払い代金は合計8,170円となります。
残りの30,480円はiPhone端末を返却すれば支払い不要ですし(端末に欠損や故障があると支払いが必要になる場合もあります)、そのままiPhone12 miniを使い続けたい場合は月1,270円を払うということもできます。

それって実質リースでしょと思う人もいますが、2年後の下取り価格がほぼ確定しているとも考えられるわけで、2年後のiPhone12 miniの中古買取価格が残価の30,480円より安くなっていればauの「スマホトクするプログラム」のほうがお得ということになると思います。
2年後のiPhone12 miniの中古買取価格が残価の30,480円より高ければ、残価を一括返済して売っちゃえば2年間の支払い金額8,170円のいくらかを取り返すこともできるわけですよね。
2年後の選択肢が広がるなと思ったので残価設定型の分割支払いにしました(๑•̀ㅂ•́)و✧
というより、思い返せばそれ以外の支払い方法の提示がなかったですね…。

iPhone SEの一括10円もすぐに売り飛ばすならお得ですけど、自分で使うなら2年後の中古買取価格がそこまで高くもないだろうし、多少の支払いがあっても新しくて性能も良いほうがいいなと考えました。

というわけで、iPhone12 miniの64GBはブルーなら在庫があるということでブルーを購入しました。
iPhone13 Proのシエラブルーがかっこよかったのと、AppleのサイトでiPhone12の画像見てるとブルーは微妙な感じがしてたのですが、実物を見るとブルートレインのようなマットな感じのするブルーで僕はけっこう好きです(・∀・)
ブルートレインのシール貼ってみたいです。

数日使ってみた感想は、夜でもカメラがとてもきれい、動画撮影の手ブレが少ない、内蔵スピーカーの音質が思っていた以上にいい!、液晶が明るくてきれい(若干黄色味が強い・色温度が低い?気もしましたが…)と満足でした(・∀・)
大きさもとても持ちやすくて、手に馴染むサイズ感でした。
ただ64GBだとアプリで半分ほど使用しちゃって、写真や動画とかのデータを保存できる容量が30GBほどしかないのがちょっと心許ないですね…
iPhone12 miniの128GBモデルについても確認すればよかったです(´・ω・`)

MNPの時の料金プランだとちょっとお高いので後日povo2.0にして、楽天モバイルを申し込んでデュアルSIMで運用したいなと思ってます。
iPhoneを子機として、Androidスマホとテザリングできるのならそれでもいいかなと思うのですが、まだよくわからないのでまた試してみたいと思います。

データオプションをつけずにiPhoneを子機としてテザリングして、高速データ通信を行う方法をまとめてみました。
Androidを親機、iPhoneを子機としてテザリングする方法

povo2.0には手続きに苦戦しつつ無事に変更できました。
auからpovo2.0への申込みでひどい目にあった

ちなみにauオンラインショップのiPhone 12 miniの価格です。
(2021年10月1日時点での価格ですので、現在と異なる可能性があります。)

こちらは価格部分を拡大した画像です。

(2021年10月2日 追記)
動画撮影をしていると30分くらいで突如アプリが落ちて、撮影していた動画も保存されていないという現象に遭遇しました。
iPhone本体がけっこう熱くなっていたので、長時間の動画撮影には向いていないのかもしれません。
ファイル数が増えてしまいますが、「こまめに保存して撮影」を繰り返したほうが良さそうです。