ループベースのDAW『ACID Pro 10』を購入しました

更新日: 2021/09/17 投稿日: 2021/03/05

ソースネクストでMAGIXの『Acid Pro 10』が2021年3月14日までセールをやっていたのでついに買ってみました(๑•̀ㅂ•́)و✧
『Acid Pro 10』が24,079円が58%オフの9,980円となっていて、1万円を切っていました。
もうすぐ次のバージョンが出そうな感じだけど、DTM初心者には新機能をそこまで重要視する必要もないし、もっと安く買えるチャンスもあるかもしれませんが、安くなったところでせいぜいあと2,000円くらいのもんでしょう。
「だったらもう買ってしまえー!」とポチリました(*´ω`*)

まだマニュアルとかしっかり読んでなくてよくわかってませんが、とりあえずちょっとだけ曲を作ってみました。
ソフトの使い方を覚えるのも兼ねて、コード進行を考えなくてもいい、動画のBGMに使えそうなのを作ってみてます。

ループ素材を適当に並べただけなので、作ったという達成感みたいなのはまったくないですが…それでもかなり楽しいですね(*´ω`*)

はじめはIMAGE-LINEの『FL STUDIO』をクロスグレードで安く買うためだけに『ACID Music Studio 11』を買うつもりだったのですが、『Acid Pro 10』との価格差が約4,000円で機能やループ素材の量を考えると『Acid Pro 10』を買うほうがお得だと思えたのでこちらにしました。

『Acid Pro 10 Suite』には『Xfer serum』という人気のソフトシンセがついてくるのですが、ド素人の僕には使いこなせる自信もないのでやめました(´・ω・`)

ビデオ編集ソフトも欲しかったので、『Acid Pro 10』と『VEGAS Pro 18』がセットになったクリエーターズスイートを買おうかとも思ったのですが、今すぐ必要でもないし、ガイドブックとかガイドムービーはいらないので別々で買ったほうが安くなるのでやめました。

それとMAGIX製品を持っていると、さらにほんの数%ですが安くなるセールもやってましたので別々に買うほうがいいですね(・∀・)

『Acid Pro 10』を買ったら『1,000円割引券』がもらえたんですよ。
なぜもらえたのかさっぱり覚えてないので、他の人も必ずもらえるものなのかがわからなくてごめんなさい…。
その割引券は『VEGAS Pro 18』購入時にも使えるっぽいので、別に買うほうがさらにお安く買えますね(๑•̀ㅂ•́)و✧
割引券の使用期限が1週間なので早く決断しなければいけませんが…

さらに、楽天Rebates(リーベイツ)経由で『Acid Pro 10』や『VEGAS Pro 18』を購入すると5%の楽天ポイントがもらえます(๑•̀ㅂ•́)و✧

一部ポイントバック対象外の製品もあるみたいですが、VEGAS全製品はちゃんと対象となっていました。

楽天Rebatesを初めて利用する方は、通常のポイントバックとは別に初回購入ボーナスとして180日間の期間限定の楽天ポイントが最大500ポイントもらえます。
いろいろ条件があるので、ソースネクストのポイントバック率だと税抜価格で1万円超えてない場合は満額500ポイントはもらえないかと思います。(400ポイント前後?)

初回購入ボーナスは新規アカウント作成(楽天Rebatesに初めてログインした時点でアカウントが作成されちゃいます!)をした後、30日以内に3,000円以上(税抜・送料別・クーポン、ポイント利用別)の買い物をする必要がありますので、まだ買うとは決めていない場合はアカウントを作成しないほうがいいですね。

Rebatesお友達紹介キャンペーン

上記の楽天Rebatesの『お友達紹介キャンペーン』のバナー(リンク)になりますが、僕が500ポイントもらえるだけで、初回購入ボーナスとしてもらえるポイント額に変わりはありません。
なんのメリットもないので、以下のリンクから楽天Rebatesのソースネクストのページに移動することをおすすめします(๑•̀ㅂ•́)و✧
移動しただけでは新規アカウントは作成されません。

https://www.rebates.jp/sourcenext/?l-id=top_tower

DAWとして『Acid Pro』を選んだ理由

自分で作ったメロディーにオケをつけてみたかったのと、いずれ作った動画に自作のBGMをつけたいという2つの主な目的がありました。

DTMをやってみようと思ってDAWを調べた際に、PreSonusの『Studio One』かIMAGE-LINEの『FL STUDIO』が候補でした。
『Studio One』には機能を制限した『Studio One Prime』という無料版と、『FL STUDIO』は作った曲データを保存はできるけど読み込めないという制限がありましたが全機能が使える体験版がありました。

どちらも初心者にとっては高機能なのだけど、覚えることが多すぎて一向に曲ができませんでした(´;ω;`)ウッ……
ドラムからベースからシンセから全部作れるほどの知識も技術もないし、作ったものは全然イケてないしで楽しくなかったんですよね。

プロ目指すわけでもないし、お手軽にループ素材使って曲をそれっぽく作れればいいやと思ったけど、上記2つの無料版と体験版に付属しているループ素材は少なすぎました。

そこで『Acid Pro』ならループ素材が9GBも入ってるし、後々IMAGE-LINEの『FL STUDIO』をクロスグレードで安く買うこともできるし、お財布に優しい価格なので続けられるかわからないDTMデビューの金銭的リスクも下げられるという理由で決めました( ー`дー´)キリッ

後々『FL STUDIO 20 Signature』を買うつもりならば、通常版とクロスグレード版の価格差がだいたい1万円なので、通常版の金額出せばクロスグレード版とセール価格の『Acid Pro』を買えちゃうんだから、『Acid Pro』を買わない選択肢はないですよね。

それと、『FL STUDIO』のループ素材は商用利用不可で、『Acid Pro』のループ素材は商用利用可なので、もうそれだけでも購入する価値はあります。
※フックアップ社のサイトには著作権フリーと書いてありますね…これは商用利用可という意味なんですかね?(・ัω・ั)

商用利用って曲を作って売ることだけじゃなくて、収益化できるYouTubeチャンネルや、アドセンスやアフィリエイト広告で収益を得ているブログに曲やBGMを使用した場合も含まれるので、安易に商用利用不可の素材を使えないんですよね…(´・ω・`)

商用利用が可能なループ素材は買うとけっこうお金かかるので、商用利用可能なループ素材が最初から9GBもついてくる『Acid Pro』はDTM始める初心者には非常にありがたいです(*´∀`*)
ちなみに一番下のグレードの『Acid Music Studio』は付属するループ素材の数がかなり少ないのでご注意を。

まだ買ってから数日ですし、全然使いこなせてないですが『Studio One Prime』や『FL STUDIO』を試していた時には感じなかった楽しさがあるので買ってよかったなと思います(*´ω`*)

不具合のため返品しました(´・ω・`)

いくつかのソフトシンセを起動するとアクティベーションを求められて使用できず、ソースネクスト社に問い合わせたところ不具合とのことでした。

あとessentialFX Suiteのコンプレッサーでサイドチェインができるはずなのですが、そちらも不具合で使えませんでした。
VSTも正常に読み込めないものが多かったです。

magix社の試用版をインストールしてみたところサイドチェインの機能が使えたのでバージョンを確認したところ、ソースネクスト社のACID Pro 10のバージョンは古く、修正されたバージョンに更新されていないようでした。

修正にしばらく時間がかかるとのことだったので、それまでに次のバージョンが来そうな気もするので返品しました。
やっとちょっと使いかたわかってきたのに残念…(´・ω・`)

(2021年9月17日追記)
つい先日、ソースネクストよりメールが届いて、「ACID Pro 10」および「ACID Pro 10 Suite」のver.10.5からオーディオ分離機能「zynaptiq STEM MAKER 2」が、開発元であるMAGIX社により技術的な理由で、削除されたとのお知らせがありました。
「zynaptiq STEM MAKER 2」 の利用を希望する場合は、ver.10をダウンロードしてくださいとのことです。
「zynaptiq STEM MAKER 2」を目的に購入したのに使えないんじゃ買った意味ないじゃんという方のために、返品対応もしてくれるそうです。
ソースネクストのこういう対応非常にありがたいですね(・∀・)

僕が遭遇した不具合のバージョンがver.10だったのでver.10.5だと修正されている可能性がありますね。