Windows7から10へのアップグレードがまだ無料でできたので、ついでにSSDに載せ替えてみた

更新日: 2020/02/08 投稿日: 2019/10/25

Windows7のサポートがもうすぐ終わる…

Windows7のOSサポートが2020年1月14日にいよいよ終了しますね。
Windows 7 のサポート終了情報 – Microsoft

長年使用したパソコンも「いよいよ買い替えないとなー」とか「無料でWindows10にアップグレードできるうちに試しにでもやっておけばよかったかな…(´・ω・`)」とか考えていたところ、まだ無料でWindows7からWindows10へアップグレードできるという情報を目にしたのでやってみました。

手順等については他のサイトに詳しく載っているので、そちらを見ていただくとして、当ブログでは僕がわからなかった点や苦戦した点などについて述べたいと思います。

Windows10へアップグレードするにあたっての不安点

Windows10へアップグレードするにあたって僕が不安だったのが以下の2点。
・今も使ってる古いソフト(アプリ)が使えなくなるんじゃないか?
・アップグレードしたものの、重たくて使い物にならないんじゃないか?

古いソフトが使えるかどうかについては、Windows10をインストールする前に互換性のチェックがあり、完全に使えないソフトについては教えてくれました。
僕の環境ではgoogle日本語入力がダメでした。
とはいえ、Windows10にアップグレードした後でgoogle日本語入力をまたインストールすればいいだけでした。
一番の懸念はFileMaker Pro9が使えるかどうかだったのですが、Advancedのランタイムソリューション作成もできて今のところ不具合はありません。(※追記:スクリプトで不具合が出ました。)

Windows10が重たくて使えないかもしれない点については、普段の操作でボトルネックになっている部分についてチェックしてみると、動画編集とかしないのでCPUを100%使い切ることはほとんどなく、処理にもたつく原因のほとんどがハードディスク(HDD)でした。
ですので、パソコンを買い換えなくても、ハードディスク (HDD) をSSDに換装するだけでも使えるんじゃないか?と思い、Windows10へのアップグレードと併せてSSDに換装することにしました。

SSDに換装してもあまり効果がなかったとしても、SSDは次に買い換えるPCに使えばいいのでリスクはたいしたことないですしね。

Windows10にアップグレードしたパソコンのスペック

7年程前に購入したパソコンで、CPUとメモリーは以下の通りです。
CPUは インテル(R) Core i5 2400(3.1-3.4GHz) 4コア/4スレッド キャッシュ 6MB
メモリはDDR3 1333 4GB×2 (計8GB)

SSD換装に必要なもの

・内蔵SSD(2.5インチ)[256GB]…3600円くらいで購入。
・2.5インチSSD用一体型変換マウンタ…PCケースに2.5インチベイの空きがなかったので購入。500円くらい。取り付けネジもついてました。
・SATA(シリアルATA)ケーブル…500円くらい。
・PCケース内でSATAケーブルをまとめる結束バンド…長さ150mmのものを100均で購入。
・EaseUS Todo Backup(コピーしてくれるソフト)…フリー版。

SSDにはOSとソフトウェア(アプリ)しか入れないので、60GBくらいしか使ってませんし今のところ十分でした。
各種データファイルは今まで使ってたHDDを利用することにしました。
今回は5000円弱で揃えることができました。

ノートPCのHDDをSSDに換装する場合は、SATAをUSB端子に接続できるケーブルも必要になります。

OSのアップグレードとSSD換装の手順

1.HDDからSSDにWindows7のOSやソフトウェア(アプリ)をコピー。
2.SSDのWindows7をWindows10にアップグレード。

おおまかな流れは上記の通りです。
どっちが先でも大丈夫ですが、Windows10へアップグレードすると、更新プログラムのダウンロード、インストール、再起動が何回もあってHDDだと相当時間がかかるので、先にSSDへコピーしたほうが早く終ると思います。

HDDからSSDへのコピーのやり方は以下のサイトがわかりやすかったです。
5年以上前の古いパソコンの起動をたった5000円で超快速にする方法 |たびびとライフ

Windows7から10へのアップグレードのやり方は以下のサイトがわかりやすかったです。
まだ可能!Windows 10 への無償アップグレード方法【2019年版】 – Hacker’s High
Windows 10へアップグレードする方法 | パソコン工房 NEXMAG

パソコン工房のサイトはWindows10を購入する手順の下りは読み飛ばしてください。

バックアップは必ず取るように!!

作業の前に、バックアップは必ず取っておいてください。
僕はバックアップ取らずにやったんですが失敗してしまって、いじってるうちにSSDからもHDDからもOS起動しなくなっちゃって、結局SSDにWindows7のクリーンインストールから始める羽目になってしまいました…(´;ω;`)ブワッ

クリーンインストールして、Windows10へのアップグレードは無事にできましたが、ソフトウェア(アプリ)のインストールや設定が一からやらなくてはいけなくてめちゃめちゃめんどくさかったです(´・ω・`)

SSDに換装してWindows10にアップグレードした感想

Windows10にしてみての感想は、Windows7との違和感があまりなくてよかったです。
便利だなと思う機能やソフトウェア(アプリ)もありましたし。
ただ、Windows10に対応していない古い外付け製品のドライバが不具合を起こしたりといった細かい問題はチラホラと出てきますね…

パソコンの起動めっちゃ速いっ!!

今回の作業での一番の収穫はHDDからSSDへの換装でした。

HDDだと起動してから使えるようになるまで5分以上かかってたのが、1分ほどで使えるようになりました。
OfficeとかIllustratorとかの起動も以前と比べると相当速いですし、更新プログラムのインストールもめっちゃ速いです(ニッコリ)

ソフトウェア(アプリ)を使用しててCPUが100%使い切ってもたつくってことは今のところなくてサクサク動いてます。

換装前のHDDはデータ用として使っていますが、HDDに入っている大きなファイルとかフリーソフトとか読み込む時はちょっともたつきます。
ハードディスク(HDD)へのアクセスがないとHDDだけよくスリープしてるので、そこから起動して読み込む時も若干もたつきますが、ほとんど気にならない程度ですね。

さっさとSSDに換装しておけばよかった…(´・ω・`)

メモリーも8GBで足りるかな?と思いましたが、8GBフルに使ったことはまだないです。
google chromeのタブ10個くらい開いて、ソフトウェア(アプリ)を何個か起動してもだいたい6GBくらいです。
4GBだとちょっときついと思います。

買い換えるかアップグレードするかでお悩みの方の、少しでもなにかしらのヒントになれば幸いですm(_ _)m